CULTURE
働く環境とカルチャー
E-BONDの制度や福利厚生といった働く環境と、
カルチャーをご紹介します。

WORKING
ENVIRONMENT
働く環境
制度
“無責任”
社内ベンチャー制度社内ベンチャー制度は他社にもありますが、
E-BONDの社内ベンチャー制度は、
仮に新規事業やM&Aなどが
上手く行かなかった
場合でも、責任を取らされることはありません。
「金は出すけど、口は出さない」がモットーです。社長選挙制度
E-BONDでは、社長が変わる世代交代の
タイミングで、選挙のように全社員の投票によって
次期社長を決定します。
もしも転職してきたあなたが最も多くの支持を
集められたなら、その時はあなたでも社長になれる
ということです。義理人情制度
私たちはルールを決めて厳格に
運用する会社ですが、場合によっては臨機応変に、
“何でもあり”を大切にしています。
みんなが納得できる理由があれば、
画一的な対応ではなく、人情を持って
どんなことでも柔軟に対応しています。
福利厚生
“超”長期休暇
事前に調整さえすれば、有給の日数がある限り、
連続で休暇を取得できます。
しばらく休んで充電したい。世界一周旅行に行きたい。
そんな時も、気兼ねなく長期休暇を取り、
プライベートの時間をしっかりと楽しむことができます。医療費の負担
E-BONDのヘルスケア部門で
調剤を受ければ、本来自己負担するはずだった費用を
会社で負担します。
お客様だけでなく、社員の体と心の健康も支えて
いきたい。そんな思いを持っています。掟破りの社員販売
E-BONDのドラッグストアで取り扱っている商品を
社員販売扱いで購入すれば、
日本中同じ値段でしか
買えない商品でも、安く購入することができます。
これも、私たちだから実施できる福利厚生のひとつです。
CULTURE
カルチャー
みんなで助け合い
社員に会社のいいところを聞くと、必ずと
言っていいほど
「誰かが困っていたら自然と助け合える
ところ」という答えが返ってきます。
横のつながりを強めるために、
年の初めには毎年1000人規模の新年会を実施し、
欠かさず交流しています。サークルみたいな関係性
E-BONDの仕事は、「やらなければいけないから
やる」ではなく、「好きだからやる」が基本です。
サークル活動のように自発的に働いているので、自然と
活気に溢れ、みんな楽しくにぎやかな空気が
充満しています。よすぎる風通し
会社の良いところも、悪いところも、ためらうことなく
言い合うことができます。会社のトップに対しても
忌憚なく意見を伝えることができ、ヒエラルキーの
存在しない、心理的安全性の高い組織であることを
大切にしています。「個性的」は褒め言葉
他の会社では「クセ」とされるようなことも、
E-BONDでは「個性」として尊重されます。
多種多様な社員全員が主役となり、自分の個性を
発揮しながらのびのびと活躍できる、そんな組織を
目指しています。






NUMBERS
カルチャー編!数字で見るE-BOND
社長就任の最短日数
6ヶ月と6日
新卒で入社してから新規事業を立ち上げ、
代表取締役社長に就任した
これまでの最短記録です。新年会の参加人数
1,988名
※2025年
E-BONDグループが一堂に会する
大規模な新年会を毎年開催。社員の家族や
家族になる前のパートナーもご招待!稟議申請から
承認までの最短日数1日
備品購入も、新規事業立ち上げも。
わずらわしいフローすっ飛ばし、
スピーディーに検討します。